アソモビ2022で発見! 車体より大きなルーフトップテントは寝心地最高

2022年8月6~7日に幕張メッセで開催されている、遊び心あるクルマやアソビギアを提案する日本最大のイベント『アソモビ2022 in Makuhari』。

iKAMPER JAPANのブースに、車体より大きなルーフトップテントが設置されている軽トラックを発見。

一見普通のルーフトップテントに見える。
一見普通のルーフトップテントに見える。全 9 枚

2022年8月6~7日に幕張メッセで開催されている、遊び心あるクルマやアソビギアを提案する日本最大のイベント『アソモビ2022 in Makuhari』。iKAMPER JAPANのブースに、車体より大きなルーフトップテントが設置されている軽トラックを発見。

車体の幅と同じ分ほどはみ出ていることがわかる。車体の幅と同じ分ほどはみ出ていることがわかる。
車体後方から見るとテント部分が横に出っ張っている。車体後方から見るとテント部分が横に出っ張っている。

担当者に詳細について聞いたところ、このルーフトップテントは『X-COVER2.0』というモデルで、軽自動車にも合うように設計されているとのこと。ソフトシェルならではの使いやすさでありながら、耐荷重は約400kgと高い強度性が特徴で、大人2人、子供2人の4人が寝られるスペースが確保されている。閉じた本を開くような形でセットアップ出来るようになっており、テントカバーは不要のため、3分でセットアップも片付けも行える手軽さもポイントのひとつ。今回の展示車は軽トラックにSPIELER製の特注のフレームを荷台に設置し、その上にX-COVER2.0をマウントしている。価格は49万5000円(税込み)。

iKAMPERは韓国の会社だが、おもな市場はアメリカとのことで、ジープやランドクルーザーのような大型のSUV向けのルーフトップテントのシェアが多い。だが日本市場では本製品のような軽自動車にも合う、小型のモデルもシェアを伸ばしているとのこと。ルーフがしっかりとした軽自動車なら、どんな車種にも取り付けられるとのことで、スズキ アルトにも取り付けられたとのこと。担当者は、X-COVER2.0を搭載したモデルで淡路島にひとり旅に出かけたところ、睡眠時は広くて快適過ぎだったとアピールした。


[東中青果] 淡路島産 訳あり甘玉ねぎ (10kg)
¥3,500 (¥3,500 / 個)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《関口敬文》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る