500馬力のオープンモンスター、ポルシェ「スパイダー RS」最終デザインはこれだ!

ポルシェ 718ボクスター スパイダー RSプロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ 718ボクスター スパイダー RSプロトタイプ(スクープ写真)全 24 枚

ポルシェ『718ボクスター』の最上級スポーツモデル「スパイダーRS」の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。シリーズ最強モデルとして新たに導入される。

捉えたプロトタイプは、ほぼフルヌード状態でこれまで隠されていたディティールが露出している。ボクスターよりも低められたソフトトップがスパイダーの証だ。フロントエンドでは、大型のコーナーエアインテークがさらに拡大し、リップスポイラーを装着。ボンネットには2対のNACAダクト、フェンダーには追加のエアベントを装備するなど、718スパイダーと比較するとかなりアグレッシブに変更されている。

ポルシェ 718ボクスター スパイダー RSプロトタイプ(スクープ写真)ポルシェ 718ボクスター スパイダー RSプロトタイプ(スクープ写真)

さらに側面では、サイドインテークを拡大し、さらにコンパクトな通気孔がリアクォーターパネルに配置されている。後部のディフューザーとエキゾーストシステムは『ケイマンGT4』から継承されているように見えるが、ホイールとブレーキはスパイダーのものより大型化され、幅が広く、軽量になっているようだ。

ドライバーの後部には、RSにふさわしいエンジンが搭載されていることは間違いなく、『911 GT3』の4.0リットルフラット6自然吸気エンジンを専用チューニングしたものと予想される。最高出力は、ケイマンGT4 RSでは420psだったがスパイダーRSでは最高出力500psまで向上、7速PDKトランスミッションと組み合わされ、リアデフを介して後輪に動力を送る。

ポルシェ 718ボクスター スパイダー RSプロトタイプ(スクープ写真)ポルシェ 718ボクスター スパイダー RSプロトタイプ(スクープ写真)

またスパイダーのレッドゾーンが8000rpmであるのに対し、スパイダーRSでは9000rpmまで引き上げられ、0-100km/h加速は3.9秒から3.2秒へ、最高速度は301km/hから315km/hへと向上するという。

718ボクスター スパイダーRSのワールドプレミアは、今後数週間、あるいは数か月以内と見られる。遅くとも2022年内には行われるようだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る