読者が一緒にキャンプに行きたい芸能人1位:ヒロシ、2位:長澤まさみ、3位は?

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

最近人気のキャンピングカー、一緒にキャンプに行きたい芸能人は「ヒロシ」が1位となった。ホンダアクセスが実施したアンケート調査の結果だ。『レスポンス』読者対象のアンケート調査でも、ヒロシが一緒にキャンプに行きたい芸能人1位になった。

[一緒にキャンプに行きたい芸能人(ホンダアクセス/ネットエイジアしらべ)]

自動車ニュースサイト『レスポンス』の読者は誰とどんなキャンプをしたいと思っているのだろうか。キャンプドライブ中のこんなシチュエーションで、こんなことを言ってもらいたい、という形で答えてもらった。

「誰」はホンダアクセスのアンケートで上位にきた芸能人から、「シチュエーション」は出発時、往路途中、キャンプ地到着、キャンプ地出発、復路途中、帰着時から選んでもらい、その時に「こんなことを言ってもらいたい」または「こんなことを言いそう」という文言を自由解答で記入してもらった。

誰とキャンプに行きたいか、『レスポンス』読者の回答も1位はヒロシで、過半数となった。2位が長澤まさみ、3位が大野智

ヒロシとキャンプに行くとどういう展開になるのか。まず出発するときに「ヒロシです」。キャンプ地に着いたら「じゃあ、お互いソロで」、「まあ、それぞれのペースで、好きにやりましょう」、「あまり話しかけないで」、「人に会いたくない」……。うーん。

長澤まさみとキャンプに行くなら、まず出発時に「愛してる?」って聞いて欲しい、「ね、ね、ね、行く前から楽しいね」と言ってほしい。途中でも「夕飯、楽しみにしてるね」、「今日何食べよう?」、着いたら「すごくいいところだね!」、「さあ、一緒にキャンプ楽しみましょう!」。前半に盛り上がる傾向だ。

ヒロシ、長澤まさみと対照的なのが大野智で、キャンプ現地から後半に期待が寄せられる。現地に着いたら「全部僕がやるからゆっくりしてて」と言って、「大野くんだと何でもやってくれそう」。帰り道の途中で「また来ようね!」、帰ってきてから「お疲れさま~。また行こう」、「楽しかったね。また行こうね」と、“次回”の要望が多かった。芸能活動の休止中は、キャンプに出かける回数も増えているか。


《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  3. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る