美観の維持に特化、ソラテックの JN-SHIELD ペイントプロテクションフィルム

【PPF特集】SOLATEC PPF/美観の維持に特化!進化するJN-SHIELD
【PPF特集】SOLATEC PPF/美観の維持に特化!進化するJN-SHIELD全 3 枚

愛車に長く乗り続けるユーザーが増えている昨今、車のボディ塗装面を保護するための「ペイントプロテクションフィルム(PPF)」の施工が注目を集めている。

PPFは、車を日常的に使う際に起きる傷や飛び石による被害、洗車時についてしまうスクラッチ傷などから塗装面を守る約150μm(0.15mm)~200μm(0.20mm)の厚みを持つフィルムで、近年では各ブランドで、色味、平滑性、防汚性能、自己修復など、特徴を持った製品を開発している。

車用フィルムを中心に、建物用フィルムの販売や施工なども行っているSOLATEC(ソラテック)では、自動車用のPPFとして、PPF施工後の表層維持や「美観(汚れ・雨染み付着等)」に特化したPPFである「JN-SHIELD」をラインナップ。 常時、車庫保管が難しい車両に対しても長く使用するために、高耐久性を追求したトップコートを採用している。

同社の今年のJN-SHIELDのラインナップは、JN-SHIELDのラインナップ史上、最も防汚性能を高め、擦り傷や引っかき傷だけでなく、飛び石による傷からも愛車のボディを守るType-S(品番 :XA0074)と貼るコーディングをコンセプトにしたペイントプロテクションフィルムのエントリーグレードのType-L(品番:XA0157)の2種類。

Type-S/XA0074 (防汚フィルム)
Type-L/XA0157 (防汚フィルム)

PPFは各社それぞれが特徴を持ったブランド、製品を展開し、進化を続けている。私たちユーザーはその製品の特徴や施工店の施工技術をしっかり見極めた上で、大切な愛車に綺麗に長く乗るための選択肢の1つとして、PPFの施工を検討してみてはいかがだろうか。

【PPF特集】SOLATEC PPF/美観の維持に特化!進化するJN-SHIELD

《カーケアプラス編集部@松岡大輔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る