イタリア国旗カラーの和傘など、フィアットと日本の伝統工芸品がコラボ

岐阜和傘
岐阜和傘全 8 枚

ステランティスジャパンは、イタリアと日本の、カルチャーを結ぶ「FIAT × MADE IN JAPAN PROJECT」で制作したオリジナル商品を8月22日よりECサイトにて発売する。

フィアットでは2014年より日本のモノづくりの継承を目指すNPO法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクト(MIJP)とともに、イタリアと日本を繋ぐプロジェクトを展開してきた。モノづくりの文化は日本では「職人」、イタリアでは「アルチザン」と呼ばれる、それぞれの優れた伝統文化とその技術を受け継いだ人々が支えている。

今回8年にわたる取り組みの中でFIATがコラボレーションをした数々の伝統工芸品をECサイトにて販売を開始する。

ラインアップはトリコローレカラ―の赤、白、緑の3色使いの「岐阜和傘」(12万3200円)、最高密度による心地よい踏み心地としっとりとした輝きが特徴の「山形緞通」(44万円)、「会津塗マグ」(6270円)など。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る