ジープ最小の新型SUV、内外装を激写!アルファ、フィアットからも登場予定?

ジープ最小SUVのプロトタイプ(スクープ写真)
ジープ最小SUVのプロトタイプ(スクープ写真)全 12 枚

ジープから、人気の現行最小SUV『レネゲード』よりもコンパクトな新型SUVが登場する。スクープサイト「Spyder7」が、この名も無い新型SUVの内外装を激写した。

名も無いジープ最小の新型SUV、その内外装

プロトタイプは、カモフラージュが厳重のためデザインのディティールは不明だが、流行のデュアルヘッドライトが採用されていることがわかる。また、リアを見るとマフラーが装着されていることから、このプロトタイプが内燃機関(ICE)を搭載するモデルだと判断できる。

インテリアは、フルデジタルインストルメントクラスターや、フィアット『500e』に似た10.25インチの大型自立式インフォテイメントタッチスクリーンが見てとれる。その下には助手席側いっぱいまで広がるエアベントと大きなトレイの存在が確認できる。金属製のシフトレバーは、これがMTモデルであることを示している。

このまだ名前が付けられていないジープは、後にデビューするSTLAスモールプラットフォームではなく、一連のステランティスモデルで既に使用されている「CMP/eCMP」となる予定だ。ICEおよびEVパワートレインを備えたFWD専用モデルとなる。

EVバージョンは、最高出力136psを発揮するフロントマウントのシングルモーターと、50kWhのバッテリーを搭載する可能性が高い。ICEモデルでは、PSAの1.2リットルPureTechガソリンエンジン、1.5リットルのブルーHDiディーゼルエンジンを搭載し、6速MTまたは8速ATが組み合わされる。

ボディサイズは現行ジープ最小のSUV『レネゲード』より小さく、全長4.10~4.15メートルになることが分かっている。この“ベイビーレネゲード”のワールドプレミアは最速で2022年内。アルファロメオやフィアットでも、それぞれの顧客層向けに、このプラットフォームを採用したモデルを開発していると思われる。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランエボ 狙いで強盗殺人、容疑者を逮捕
  2. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る