高精度ステアリングロボット発売、自動運転/ADAS車両開発をサポート 東陽テクニカ

高精度ステアリングロボット「STA-ROBO System」実装イメージ
高精度ステアリングロボット「STA-ROBO System」実装イメージ全 3 枚

東陽テクニカは、自動運転ロボットシステムメーカーのイタリア・HI-TEC社が開発した高精度ステアリングロボット「STA-ROBO System」を8月23日より国内で販売開始した。

自動車の自動運転技術や先進運転支援システム(ADAS)が高機能・高度化するとともに、その乗り心地が自動車評価の一つとして重視されている。乗り心地を評価する操縦安定性評価試験では、自動運転/ADAS技術の進化に合わせ、評価基準も厳しくなっており、試験におけるステアリングロボットの再現性が課題となっている。

耐久試験用ロボットやJターンなどの規格試験ロボット開発で実績のあるHI-TEC社では今回、自動車の操縦安定性評価試験に特化した高精度ステアリングロボット「STA-ROBO System」を開発した。高速走行でのステアリング操作など、低トルクでステアリングを操舵する評価では、細かいトルク/角度制御と高精度な再現性試験を実現。試験ニーズに合わせた対応に加え、他社のセンサーやデータロガーといった装置と組み合わせることもできる。

価格は2000万円から2300万円(要見積)。


地球の静止する日 [Blu-ray]
¥7,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

禁断の惑星 [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [DVD]
¥1,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る