【ホンダ シビックタイプR】カーボン製テールゲートスポイラーなど、純正アクセサリー発売

シビックタイプR純正アクセサリー装着車
シビックタイプR純正アクセサリー装着車全 30 枚

ホンダアクセスは、『シビック タイプR』用純正アクセサリーを9月2日に全国のホンダカーズにて発売する。

[写真:テールゲートスポイラー]

純正アクセサリーは、ハンドメイドのリアルカーボンを使用した「テールゲートスポイラー」(27万5000円)や「インテリアパネル」(センターコンソール4万7300円/ドア5万6100円)を設定。これらのカーボンアクセサリーはレッドポリエステルを編み込んだリアルカーボンとすることで、車両の持つ走りへの情熱や、上質さを際立たせる。テールゲートスポイラーは、ウイング部とエンドプレートを独立して見せるオリジナルデザインとし、標準装備のスポイラーとは異なる空力効果を狙った形状を採用。また、スポイラー下面には鋸歯状の「実効空力デバイス」を装備して、ひと味異なるシビック タイプRの乗り味のカスタマイズを楽しめる。

インテリアに溶け込む「シフトノブ」(2万0350円)は、ブラックアルマイト仕上げとレッドレザーの組み合わせ。「サイドステップガーニッシュ」(3万0800円)は黒のガーニッシュに「TYPE R」ロゴをレッドで点灯させ、スポーティな印象と所有感を高める。さらに車両の世界観に合わせて「フロアカーペットマット」(6万6000円)もレッド仕様とした。

そのほか車体各部へのキズ付きを防止する「プロテクションフィルムセット」(7150円)、「サイドシルプロテクションフィルム」(3850円)、「リアバンパープロテクションフィルム」(3850円)を設定するほか、専用の「ボディーカバー」(1万8700円)も用意している。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  4. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
  5. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る