迫力のユーロデザインと高い走破性の4輪バギー…キムコ『MXU300』日本導入

キムコ MXU300
キムコ MXU300全 11 枚

キムコジャパンは、迫力あるフロントデザインが特徴のATV『MXU300』を日本市場に導入。全国のキムコATV/UTV正規販売店にて9月15日より販売を開始した。

キムコジャパンでは、2017年よりATV/UTV(4輪バギー車)の販売強化に取り組み、ATVでは90ccコンパクトボディの『マングース90S』からGNCC(グランドナショナルクロスカントリーシリーズ)チャンピオン獲得マシン『MXU700ExiEPS』まで、UTVでは様々な業種から支持を得ている『UXV450i』など、多岐にわたる製品を導入してきた。今回、要望の多かったATV中間排気量の後輪駆動車として『MXU300』の導入を決定した。

MXU300は迫力のあるユーロデザインのカラーバンパーを装着。フロントとリアには便利なキャリアを標準装備する。パワフルな270cc水冷4ストロークエンジンを搭載し、メンテナンスが容易なシャフトドライブを採用。悪路での走破性を高めるローレンジ付きで、リバースギアも搭載する。

フロントサスペンションにはキャンバー角を最適に保ち、優れた路面追従性を実現するダブルAアームを採用。前後はコントローラブルなディスクブレーキで、左右ブレーキレバーに加え、フットブレーキも装備する。また、2インチ角のヒッチメンバーレシーバーを装備し、牽引装置も取付できる。

価格は77万円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る