次期型ロードスターに謎のフェラーリ、スクープ記事に注目…土曜ニュースランキング

マツダ ロードスター 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
マツダ ロードスター 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 11 枚

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週は1位、2位にスクープ記事がランクイン! 1位のマツダ『ロードスター』次期型に関する記事では、現在開発中の「NE」ロードスターのプロトタイプを紹介しています。

また、9月10日、11日にポートメッセなごやで開催した「名古屋キャンピングカーフェア2022」では、アウトドアで楽しめる車が多数展示されました。アウトドアといえば、キャンピングカーやトレーラーのイメージが強いですが、最近では、車中泊仕様の三菱アウトランダー PHEV』やトヨタノア/ヴォクシー』のように、デイリーからアウトドアシーンまでカバーできるクルマが多くの関心を集めているようです。

1位)マツダ『ロードスター』次期型「NE」を初スクープ!ボディはワイド化、MHEV+スーチャー搭載も!?
https://response.jp/article/2022/09/14/361732.html

マツダを代表するライトウェイトスポーツ『ロードスター』次期型の開発がいよいよスタートしたようだ。そのプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて激写。世界が注目する「NE」ロードスターの姿とは。

2位)さらに「甘い生活」を実現するフェラーリ? 深夜に現れた謎のオープンカーの正体は
https://response.jp/article/2022/09/13/361690.html

フェラーリ謎のプロトタイプを深夜の路上で目撃! スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。ライトユニットや全体のシルエットから判断すると、『ローマ』の可能性が高い。

3位)ポップアップルーフ付、4人が寝られる三菱『アウトランダーPHEV』日本初公開...名古屋キャンピングカーフェア2022
https://response.jp/article/2022/09/10/361603.html

西尾張三菱自動車販売は、9月10日にポートメッセなごやで開幕した「名古屋キャンピングカーフェア2022」で、「新型アウトランダー E:ポップ」を初公開。日本初のポップアップルーフを備えた車中泊仕様の三菱アウトランダー PHEV』となる。

4位)シートは寝かせるのが正解!? 正しいドライビング姿勢とは[カスタムHOW TO]
https://response.jp/article/2022/09/10/361589.html

5位)【ホンダ ZR-V 新型試乗】SUVでも走りはザ・ホンダ!プジョーがこの足を作ったら総スカンだ...諸星陽一
https://response.jp/article/2022/09/08/361534.html

6位)結局のところ「ETC2.0」って、どうなの?【カーライフ 社会・経済学】
https://response.jp/article/2022/09/11/361632.html

7位)バッテリーとブレーキパッド、整備の現場に変化が訪れている理由【岩貞るみこの人道車医】
https://response.jp/article/2022/09/08/361533.html

8位)レクサス LM を意識? 中国の新型ミニバン、広汽『M8』[詳細写真]
https://response.jp/article/2022/09/11/361635.html

9位)[車内で音楽は何で聴く?]CarPlay対応機でスマホをどう繋ぐ? 裏ワザも
https://response.jp/article/2022/09/08/361543.html

10位)新型ノア&ヴォクシーをポップアップルーフでキャンプ仕様に:ホワイトハウス「デイズ ウイークエンダー」...名古屋キャンピングカーフェア2022
https://response.jp/article/2022/09/11/361623.html

ランキングは、レスポンスの全記事を対象に、2022年9月9日から9月15日までのページビュー獲得上位10本で構成しました。※各記事は公開時点の情報となりますのでご注意ください。

《保知 明美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る