2000馬力のEV「スーパーバン」がまさかの市販化!? 公道テストのねらいは

フォード プロ・エレクトリック・スーパーバン プロトタイプ(スクープ写真)
フォード プロ・エレクトリック・スーパーバン プロトタイプ(スクープ写真)全 14 枚

フォードは2022年の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」にて初公開した『Pro Electric SuperVan』(プロ・エレクトリック・スーパーバン)。そのプロトタイプが公道テストを開始した。

2000馬力のEV「スーパーバン」

スーパーバンはモータースポーツにインスパイアされたエアロと、シャーシをセットアップ。『トランジット』ベースのミニバンだが、ほぼすべてのボディパネルはカーボンファイバーでカスタムメイドされている。

そのEVパワートレインは、4つの電気モーター、50kWの水冷バッテリーを搭載、最高出力は2000psを発揮し0-100km/h加速は2秒以内と驚異的パフォーマンスを持つ。前後輪にダブルウィッシュボーンサスペンションを配置、ブレーキはレーシング仕様となっている。

インテリアは取り除かれ、レーシングシート、ロールケージ、シンプルな計器ディスプレイ、タブレットのような大きなインフォテインメント画面だけになっている。ドライバーは、ロード、トラック、ドラッグ、ドリフト、ラリーなどのモードが選択可能で、1つの車軸をロックし、もう1つの車軸を回転させるタイヤクリーニング設定もある。

グッドウッドでのタイムは46.58秒で、スバルGLファミリーハックスターの46.20秒にわずかに及ばなかったが、5番目に早い結果を残した。今回の公道テストが即市販化に結びつくとは断言できないが、少なくともフォードがニュルブルクリンクで最速バンのレコードを狙うための可能性はありそうだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る