【スバル クロストレック 新型】“FUN”CTIONALに進化…インテリア[詳細写真]

スバル・クロストレック新型
スバル・クロストレック新型全 35 枚

スバルは9月15日、『XV』をフルモデルチェンジ、『クロストレック』新型として発表した。開発責任者である商品企画本部の毛塚紹一郎プロジェクトゼネラルマネージャー(PGM)は「向上した動的質感と、洗練された内外装の質感を備えた、スバルのクルマ造りの新たなスタンダード」と言う。

新型車の開発にあたり、ユーザー声を聞いてわかったことは、 XVユーザーの多くが、自転車やスキーなど、様々なアクティビティを本当に愉しんでいるということだった。毛塚PGMは、新型においてもより多くの人々に色々な新しい体験をしてもらい、笑顔になるクルマにしたいという想いを持ったと言う。そこで、新型車の開発では「愉しさ=“FUN”」がキーワードとされた。

「ユーザーの毎日を“FUN“で笑顔あふれるものにすることを想像しながら、自分たちもワクワクした気持ちを大切に開発に取り組んだ」と手塚PGMは振り返る。

スバルによると、XV/クロストレックはスバル車の中でもベーシックに位置するとともに、多くの国の幅広い層から支持を得ている重要なモデルだ。「新型も従来型の価値を継承し、様々な方のニーズや個性に応えるクルマでありたいと考えた」と毛塚PGMは説明する。

これに加えて、「多様な社会環境や、デジタル化によって変わりゆくライフスタイルに対応できる、時代に即した進化も必要だ」と毛塚ら開発チームは考えた。そこで、新型の開発においては従来型の個性を磨き上げるとともに、全方位での性能進化に取り組み、「機能・性能に”愉しさ”という情緒的な価値が結びついた『“FUN”CTIONAL』なクルマをめざした」と毛塚PGMは説明する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る