お召用電気機関車が鉄道博物館へ…「ロイヤルエンジン」ことEF58 61 10月30日から常設展示

特急『出雲』のヘッドマークを付けたDD51形ディーゼル機関車と並ぶEF58 61(右)。
特急『出雲』のヘッドマークを付けたDD51形ディーゼル機関車と並ぶEF58 61(右)。全 3 枚

鉄道博物館(さいたま市大宮区)は9月21日、EF58形電気機関車61号機(EF58 61)の常設展示を10月30日から本館1階で開始すると発表した。鉄道博物館では2018年7月に南館がオープンして以来の展示車両の追加となる。

EF58 61は1953年に日立製作所水戸工場で製造された箱型の電気機関車で、当初からお召列車の専用機関車に指定されたことから、マニアの間では「ロイヤルエンジン」の愛称で親しまれた。

EF58 61の先頭部。1966年には車体色がぶどう色2号から御料車の塗色に近い暗紅色(いわゆる「ため色」)に変更されている。1984年9月。EF58 61の先頭部。1966年には車体色がぶどう色2号から御料車の塗色に近い暗紅色(いわゆる「ため色」)に変更されている。1984年9月。

お召列車牽引は2001年までに電気機関車としては最多の90回以上を数え、国鉄末期に臨時特急『踊り子』やリバイバル列車の『つばめ』を牽引したことなどでも知られていたが、2008年4月からJR東日本田端運転所で休車状態となっていた。

正面から側面にかけて付けられていたステンレス製の飾り帯が大きな特徴のEF58 61。お召列車牽引機らしく、国旗掲揚装置や足回り各部の磨き出しといった専用装備を当初から備えていた。1984年9月。正面から側面にかけて付けられていたステンレス製の飾り帯が大きな特徴のEF58 61。お召列車牽引機らしく、国旗掲揚装置や足回り各部の磨き出しといった専用装備を当初から備えていた。1984年9月。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  9. [カーオーディオ 逸品探究]実力ブランド「モレル」の最新ハイエンド機『イレイト カーボン』の魅力に迫る!
  10. マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
ランキングをもっと見る