WRC日本戦の事前イベント「1 Month to go!! Rally Japan!!」 愛知県庁前、10月1~2日

2020年11月に名古屋市・栄で開催されたラリージャパン関連イベント
2020年11月に名古屋市・栄で開催されたラリージャパン関連イベント全 7 枚

12年ぶりの実現となる世界ラリー選手権WRC)の日本戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」(愛知・岐阜)の開催を約1か月後に控えた10月1~2日、愛知県庁前で事前イベント「1 Month to go!! Rally Japan!!」が実施される。

愛知・岐阜では初開催になるWRC日本戦の“復活”は、コロナ禍の影響等で何年も待たされ続けていただけに「ついに実現」という印象が強い。その待望極まる開催(11月10~13日)がいよいよ翌月、となるタイミングで、入場無料の事前イベントが挙行されることになった。

「1 Month to go!! Rally Japan!!」と銘打たれ事前イベントは、10月1~2日に愛知県庁前(含・県庁前公道/県庁住所:名古屋市中区三の丸3丁目1-2)で行なわれる。イベントのコンテンツはラリー車のデモ走行やクラシックカーのパレード、ドライバー・トークショー、ちょうど開催中のWRC第11戦ニュージーランドのパブリックビューイング等々。協賛パートナーや開催自治体などのブース出展もある(コンテンツ、スケジュール等は変更の可能性あり)。

北海道開催時代以来12年ぶりの実現となるWRC日本戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」は11月10~13日、愛知・岐阜にて今季WRC最終戦(第13戦)として開催される予定。



純系名古屋コーチンモモ肉 1kg 新鮮朝引き
¥4,200 (¥4 / g)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る