オリックス自動車、法人向けEV事業を強化…充電サービスのユビ電と資本業務提携

「箱根・強羅 佳ら久」駐車場
「箱根・強羅 佳ら久」駐車場全 3 枚

オリックスは9月27日、電気自動車(EV)充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電へ出資し、オリックス自動車ユビ電がEV充電サービスの法人向け利用拡大に関する業務提携を締結したと発表した。

ユビ電は、マンションやホテル・旅館、商業施設など、さまざまな施設の駐車場向けに、EV充電サービスの管理・運営を2019年より展開。すべてのEVやプラグインハイブリッド車に対応し、利用手続きから料金精算までをスマートフォンのアプリで完結できる充電サービス「WeCharge」を提供している。

オリックスグループは、グループで運営するホテル・旅館、開発する分譲マンションや物流施設などへ「WeCharge」を随時導入していたが、今回、グループのさまざまな事業との協業・連携強化を目的に、ユビ電への出資を行った。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. トヨタの新モビリティ向けEV、『e-Palette』販売開始…2900万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る