アクセルレスポンスを制御、スロコン&スマコンに『シエンタ』用など6車種追加 ブリッツ

スロコン装着例
スロコン装着例全 3 枚

チューニングパーツメーカーのブリッツは、スロットコントローラー製品「スロコン」「スマスロ」にトヨタ『シエンタ』など6車種用を追加し、販売を開始した。

スロコンは、電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自在に制御可能なコントローラー。ブリッツ独自の制御により、発進時のもたつき解消から鋭いレスポンス、エコドライブまでを実現する。アクセル開度、経過時間より制御マップを自動選択する「AUTOモード」5モード、燃費重視の「ECOモード」5モード、段付きのないスムーズな加速を目指したノーマル+αの「SPORTモード」10モードの全20モードを搭載。20モードの中からよく利用する5モードだけを表示させるシンプルモード機能も搭載する。

スマスロはスマートなスイッチ取り付けができる、シリーズで最もリーズナブルなモデル。トヨタ、日産、ホンダの3種類をサービスパネルを設定し、純正の空きスイッチ部分に取り付けできる。こちらは「AUTOモード」2モード、「ECOモード」2モード、「SPORTモード」3モードの全10モードを搭載する。

対応追加車種はトヨタ『シエンタ』のほか、日産『エクストレイル』『サクラ』、三菱『eKクロスEV』、ホンダ『ステップワゴン』『ステップワゴン ハイブリッド』。価格はスロコンが4万4000円、スマスロが2万1780円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る