シトロエンの次世代電動SUV、ボディパネルは再生段ボール…車両重量は約1000kg

シトロエン OLI
シトロエン OLI全 3 枚

シトロエン(CITROEN)は9月29日、次世代のコンセプトEVの『OLI』を欧州で発表した。

ボディサイズは全長4200mm、全幅1900mm、全高1650mm。目標車両重量は約1000kgで、同等のコンパクトSUVよりも軽いという。この軽量化によって、最大400kmの航続を実現するバッテリーは、蓄電容量を40kWhに抑えることが可能に。効率を最大化するために最高速は110km/hに制限され、100km走行あたり10kWhの電費を達成する。バッテリー容量の8割を充電するには、23分で済む。

フラットなボンネットやルーフ、リアの「ピックアップベッド」パネルは、リサイクルされた段ボールから作られた。BASFと共同開発された再生段ボールは、ハニカムサンドイッチ構造を持ち、「Elastoflex」と呼ばれるポリウレタン樹脂でコーティングされている。さらに、丈夫な「Elastocoat」保護層で覆われ、BASFの水性塗料で塗装された。再生段ボールを使ったパネルは軽量かつ高剛性で、大人の体重に耐える強度があり、同等の鋼製ルーフ構造と比較して50%軽い、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る