豊田合成のアクセルレバー付きハンドル、トヨタの福祉車両に搭載…福祉機器展2022

アクセルレバー付きハンドル
アクセルレバー付きハンドル全 4 枚

豊田合成が開発中の「アクセルレバー付きハンドル」が、10月5~7日に東京ビッグサイトで開催される「第49回 国際福祉機器展 H.C.R.2022」でトヨタ自動車が紹介する福祉車両コンセプト「C+pod plus Concept」に搭載される。

このハンドルは、グリップ部の内側にアクセルレバーを搭載。ハンドル操作だけで車の進行を可能にすることで、車いす利用者など下肢が不自由なドライバーでも安心して運転できる。

アクセルレバー付きハンドルは豊田合成が培ってきた「人間工学に基づくグリップ形状などの設計技術」の活用により、握りやすく、長時間アクセルレバーを押していても疲れにくい構造を実現。また、従来の円形ハンドルと異なり、上下のグリップ部分をなくすことで、車室内スペースの拡大とスタイリッシュなデザインに貢献している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る