アルコール検知システムと鍵管理システム連携でインターロックを提供

アルキラーPlus
アルキラーPlus全 3 枚

パイ・アールとクマヒラは、 アルコール検知システムアルキラーPlus」と、 クラウド鍵管理サービススプラッツキー」を連携することでアルコール・インターロックの仕組みを構築できるサービスの提供を開始した。

今回の連携によって運転者がアルキラーPlusを利用してアルコール検知し、 データがクラウドに送信されると、検知結果の情報がスプラッツキーに連携される。スプラッツキーのキーボックスにはICカードリーダーが搭載されており、アルコール検知済みで、アルコール不検出の判定をもとに、本人のICカードによる車両鍵の一定時間に限り取出しが許可される。

運転者本人のアルコール不検出と本人のICカード利用による鍵の取り出しにより、呼気アルコールの検出によって車両の始動を制限するアルコール・インターロックのような仕組みを実現して安全管理の厳正化が図れる。

連携によって独立して管理していた仕組みが、アルコール・インターロックのような安全装置構造となり、不正防止や業務効率化、従業員の安全意識の向上につながる。


《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る