アルピーヌ、最高峰モデル『A110R』を日本導入…11月下旬より受注開始

アルピーヌ A110R
アルピーヌ A110R全 18 枚

アルピーヌ・ジャポンは、軽量ミッドシップスポーツクーペ『A110』シリーズの最高峰モデル『A110R』の日本導入を発表。11月下旬より受注を開始する。価格は後日発表予定。

アルピーヌ A110Rは、軽量化による運動性能の向上に徹底的にこだわり、カーボンボンネット、カーボンエンジンカバー、フルカーボンホイール、専用カーボンシートなどを採用。総重量1100kgを切る軽量化を実現している。また、エアロダイナミクスをさらに向上させるため、新形状のディフューザー、スワンネックタイプのリアスポイラーマウント、サイドスカート、エアインテーク付フロントボンネットを採用。空気抵抗の削減とダウンフォースの強化の最適なバランスを確立した。

アルピーヌ A110Rは、A110Sよりも車高が低められ、専用シャシーには車高調整機能、減衰力調整機能付ダンパーを搭載。アンチロールバーの剛性はA110Sよりもフロントで10%、リアで25%強化、サスペンションスプリングの剛性も10%以上強化している。また、ブレンボ製高性能ブレーキシステムを装備。前後ともに複合素材の320mmブレーキディスクを採用し、制動力を高めている。

パワートレインは1.8リットル4気筒直噴ターボエンジンと7速DCTの組み合わせ。最高出力300ps/最大トルク340Nmを発揮し、最高速度は285km/h、ローンチコントロールを使用した0-100km/h加速3.9秒を達成している。

インテリアは、すべてマイクロファイバー生地で覆われ、内部のドアハンドルは赤いストラップを採用。ハンドルやカーボンファイバー製のサベルト社製シングルシェルシートはマイクロファイバーで覆われ、グレーのステッチを施し、モータースポーツの世界観を演出している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る