高い断熱性とオールマイティな使い勝手、キャンピングカーランド『セレンゲティ525』…大阪キャンピングカーフェア2022

キャンピングカーランド「セレンゲティ525」
キャンピングカーランド「セレンゲティ525」全 25 枚

キャンピングカーランドの「セレンゲティ525」は大人数でも少人数でも使い勝手良く、高い断熱性能も自慢。トヨタハイエース』ベースながら、バンクベッドを備え、就寝スペースもたっぷりと確保している。

【画像全25枚】

常設の2段ベッドとバンクベッドに加え、ダイネットもベッド展開できるため、最大で大人5人と子供2人が就寝可能。運転席・助手席とキッチリ仕切られた対座式のダイネットは食事や団欒の時をゆったりと過ごせる。

家庭用エアコンやFFヒーター、太陽光パネルなどの人気の装備はすべて標準搭載。モノコックボディをカットして製作しているが、剛性を補うフレームを入れ、壁圧も7cmとすることで、断熱性や防音性能を強化しているので、室内は非常に快適だ。

同社によれば、外気温30度を超える真夏、締め切った状態にすると室温は、一般的なバンコンが外気温プラス12~15度まで上がったが、セレンゲティ525をはじめとする同社のキャンピングカーは外気温プラス5度程度に抑えられたという。

また、大阪キャンピングカーフェア2022で同じく展示された『パタゴニア』は2人旅を楽しみたい人たちに好評だった。

L字型のリビングは余裕のあるレイアウトで、バンクベッドを使えば、ベッドの展開はもちろん不使用。装備はセレンゲティ525同様の充実した内容で、自宅にいるような感覚でリラックスすることができる。

バンクベッドを備えたモデルというとキャブコンのイメージが強いが、トラックをベースにしたものに比べて運転がしやすく、ドレスアップやカスタマイズもしやすいという点からも注目を集めていた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る