ベンチレーターは見せかけじゃない! 普段使いもOKな軽自動車キャンピングカー…お台場キャンピングカーフェア2022

ダイハツ『ハイゼット』をベースにしたキャンピングカーChippy(チッピー)。
ダイハツ『ハイゼット』をベースにしたキャンピングカーChippy(チッピー)。全 10 枚

10月29~30日にお台場特設会場(青海第二臨時駐車場)で開催されている『お台場キャンピングカーフェア2022』。キャンパー厚木のブースでは、軽自動車キャンピングカー『Chippyチッピー)』が展示されていた。

【画像全10枚】

ダイハツ『ハイゼット』をベースに、こだわりの詰まったキャンピングカーに仕上がっていた。75Wサブバッテリー、350Wサイン波インバーター、AC・DC・USBコンセント、LEDサロン照明、30リットルの冷蔵庫、跳ね上げ式サロンテーブルなどが標準装備。

◆普段使いにもしっかり対応できるキャンピングカー

代表取締役の竹内啓二氏に話を聞いた。Chippyはルーフのベンチレーターがこだわりで、軽自動車でこのサイズのベンチレーターを搭載しているのは珍しい。「車内で過ごす際に空気の循環がないと、息苦しさを感じてしまう。たとえば仮眠を取る際でも、20分くらいだと気付かないかもしれないが、30分以上経ってくると空気のよどみを感じてしまい、寝づらくなってくる。このベンチレーターによって空気が循環すると、車内での過ごしやすさ、寝付きやすさが全然違う」とのこと。

またシートをベッドにチェンジする際も、慣れるとわずか1分程度で展開できるのが特徴。4人乗りの機能とふたりがしっかり寝られるというコンセプトを実現するためにシンプルな架装となっている。さらに、30Lの冷蔵庫が後方に設置されているので、キャンプでの使用はもちろんのこと、日常でもスーパーやコンビニで冷たい食料を買った時には冷やしたまま持ち帰れる。ということは、途中で寄り道なども可能になる。Chippyは普段使いにもしっかり対応できるキャンピングカーだ。

《関口敬文》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る