メルセデスAMG GT 次期型はエントリーモデルもPHEV!コックピットは「SL」を継承か

メルセデス AMG GT 53 Eパフォーマンス(スクープ写真)
メルセデス AMG GT 53 Eパフォーマンス(スクープ写真)全 17 枚

メルセデスベンツの高性能ブランド「AMG」は現在、『AMG GT』ファミリー次期型の開発を進めている。そのエントリーモデルとなる「GT 53 Eパフォーマンス」市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。その名の通り、プラグインハイブリッド(PHEV)となる。

捉えたプロトタイプは、ルーフ以外ほぼすべてをカモフラージュ、多くのディテールを隠している。フロントエンドには、上下二段のワイドなエアインテークを装備し、コーナーの空気孔は、そこに大型エアインテークが配置されていることを示唆している。

メルセデス AMG GT 53 Eパフォーマンス(スクープ写真)メルセデス AMG GT 53 Eパフォーマンス(スクープ写真)

後部では、新設計されたスリムなLEDテールライトの一部が見てとれるほか、充電ポートがリアバンパーにあることがはっきりと確認できる。また排気口は、上位モデルの「GT 63 S Eパフォーマンス」では四角形のパイプだが、GT 53 Eパフォーマンスでは差別化されたクワッドエキゾーストパイプがインストールされている。

内部は、新型『SL』から継承する12.3インチのデジタルインストルメントクラスターと、縦向きの11.9インチのインフォテインメントシステムが期待できるだろう。

パワートレインは、「C 63 S Eパフォーマンス」と共有されるプラグインハイブリッドが濃厚で、2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンを電動化、6.1kWhのバッテリーパックを動力源とするモーターが後部に積まれる。これにより最高出力680ps、最高トルク1020Nmを発揮する。また0-100km/h加速3.4秒、最高速度280km/hのパフォーマンスが期待できるという。

メルセデス AMG GT 53 Eパフォーマンス(スクープ写真)メルセデス AMG GT 53 Eパフォーマンス(スクープ写真)

またより多くのパワーを求める顧客には、4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、リアに電気モーター、6.1kWhバッテリーパックを搭載した「GT 63 S Eパフォーマンス」が用意され、最高出力は843ps、最大トルク1400Nmを超えることが噂されている。

AMG GT 53 Eパフォーマンスのワールドプレミアは、2023年後半と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る