東武の新型特急一番列車に乗れる「福袋」が80万円…最上級のコックピットスイート

N100系のエクステリア。側窓は鹿沼組子の象徴的な「X」模様をモチーフとしている。
N100系のエクステリア。側窓は鹿沼組子の象徴的な「X」模様をモチーフとしている。全 3 枚

東武鉄道(東武)は11月9日、新型特急車N100系『スペーシアX』の浅草発一番列車(2023年7月15日運行)に乗車できる福袋を抽選で発売すると発表した。

この福袋は最上級個室の「コックピットスイート」に乗車でき、東武百貨店池袋店で発売される。また、東武ストアでは運行初日の「4人用コンパートメント」に乗車できるブラックフライデー商品が発売される。

プライベートジェットをイメージした「走るスイートルーム」をコンセプトにした府N100系の最上級車「コックピットスイート」の7人用個室。面積は11平方mと私鉄特急最大で、飾り照明を日光東照宮の陽明門の柱に刻まれた「グリ紋」を想起させるデザインとすることで、日光らしさを演出。モダンかつ温もりがある空間を提供するという。プライベートジェットをイメージした「走るスイートルーム」をコンセプトにした府N100系の最上級車「コックピットスイート」の7人用個室。面積は11平方mと私鉄特急最大で、飾り照明を日光東照宮の陽明門の柱に刻まれた「グリ紋」を想起させるデザインとすることで、日光らしさを演出。モダンかつ温もりがある空間を提供するという。

発売額は福袋が「ザ・リッツ・カールトン日光」の中禅寺湖ビュースイートルーム2泊3日宿泊付きで80万円(2人1組)、ブラックフライデー商品が日光金谷ホテルの2泊3日宿泊付きで1人18万円。

福袋は12月1日~2023年1月3日に東武百貨店池袋店のウェブサイトか同百貨店2階5番地の特設会場で申込みを受け付け、当選者へは2023年1月4日以降に電話で連絡される。

ブラックフライデー商品は11月14~25日に東武ストアネットショップのブラックフライデー特設ページで申込みを受け付け、当選者へは12月8日にメールで連絡される。

「コックピットスイート」の後位に併設されている4人用コンパートメント。ソファはコの字型で、テーブルはレイアウトを変更できる可変型。「コックピットスイート」の後位に併設されている4人用コンパートメント。ソファはコの字型で、テーブルはレイアウトを変更できる可変型。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る