「カーテレワークデスク」で車内をオフィスや趣味のスペースに…ホンダアクセス

カーテレワークデスク
カーテレワークデスク全 4 枚

ホンダアクセスは、車内をオフィスにする2段構造のデスク「カーテレワークデスク」を11月24日より、ホンダアクセスYahoo!ショッピング店およびホンダカーズ神奈川中の各店にて発売する。

ワークスタイルが多様化している昨今、クルマでのテレワークのニーズも高まっている。このような背景から、今回ホンダアクセスでは、車両の2列目シートをワーキングスペースにする「カーテレワークデスク」を企画。車内空間を「移動可能なワーキングスペース」とし、移動と仕事をつなげることで、クルマでのテレワークだけでなく、育児やアウトドアなどの趣味、自分の時間を大切にする柔軟な暮らし方を提案する。

カーテレワークデスクは2枚の天板(ベースボード/デスクボード)とそれぞれの脚で構成。チャイルドシート固定用のISOFIXロアアンカレッジを使ってベースボードをベルトで固定し、その上部に伸縮可能な脚と伸ボルトを利用してデスクボードを固定するだけ。デスクボードサイズは幅865×奥行400mm、ベースボードサイズは幅780×奥行400mm。仕事、食事、育児や趣味での作業に使うのに十分な大きさを確保している。

カーテレワークデスクはリアシートがキャプテンシート以外で、ISOFIXロアアンカレッジを装備する車両に装着可能。価格は5万9840円。持ち運びに便利な専用の収納トートバッグ「CAB-WORKトート」も7480円で用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る