「JAL MaaS」がサービスを拡充…京急、東京モノレールと連携

航空機の移動を含めた経路検索や交通事業者と連携した予約・手配を行える「JAL MaaS」
航空機の移動を含めた経路検索や交通事業者と連携した予約・手配を行える「JAL MaaS」全 6 枚

日本航空(JAL)は、国内空港などでの航空機の移動を含めた地上交通の経路検索や交通事業者と連携した予約や手配ができる「JAL MaaS」で、首都圏でのサービスを拡充する。

第一弾として、羽田空港からのアクセスをより便利にすることを目指し、11月9日からスマートフォン1つで事前に購入できるお得な価格の商品やマイルプレゼント付き商品の販売を開始した。

同社はこれまで、地域における交通課題解決することを目的に、徳島県などで空港から目的地までの移動手段の確保をシームレスにつなげる仕組みを整えてきた。今回のサービス拡充によりJAL MaaSで、羽田空港から泉岳寺駅間の京急線往復乗車券と、都営地下鉄と東京メトロ全線が有効時間内に乗り放題となる乗車券「京急羽得きっぷ&Tokyo Subway Ticket」の購入が可能となる。さらに、JAL MaaS上で「東京モノレール片道乗車券」を購入する際には、情報を入力するとマイルがたまるサービスも提供する。

《中島 丈晴》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る