これがアウディの次世代コックピットか!?『Q6 e-tron』のインテリアを鮮明に激写

アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)
アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)全 12 枚

アウディが現在開発中の新型EVクロスオーバーSUV、『Q6 e-tron』市販型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」が捉えた。今回初めて、そのコックピットを鮮明に撮影することに成功した。

カモフラージュは、Q6 e-tronのディティールを隠したままだが、今回の注目はインテリアだ。以前もウィンドウ越しに見えたコックピット。ダッシュボードから突き出たスクリーンは当時、それが本物かどうか不明だったが、今回これが市販仕様のコンポーネントであることがわかった。

アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)

ステアリングは『Q4 e-tron』と共有するフラットボトムタイプ。その奥には台形のデジタルインストルメントクラスターが確認できる。中央のタッチスクリーンは、現在のラインアップでみられる統合されたディスプレイとは大きく異っているようだ。

エクステリアでは、フロントエンドにスプリットヘッドライトを配置、中央には密閉されたグリルを装備している。また下部には台形のインテークを配置、運転支援システム用のセンサーらしきものが見えるが、現時点では、これらのシステムがどれだけ高度になるかは不明だ。

アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)

Q6 e-tronは、ポルシェ『マカンEV』と同じ「PPE」プラットフォームを採用。シングルモーターとデュアルモーターを設定し、約100kWhのバッテリーパックを積む可能性がある。デュアルモーターは最高出力476ps、最大トルク800Nmを発揮する全輪駆動システムが予想される。また最高出力600ps、最大トルク830Nmを叩き出す最強の「RS」モデルも噂されている。

アウディQ6 e-tronは当初、今年デビューする予定だったが、ポルシェ マカンEVが2024年に延期されたのと同様、発表が延期される可能性がありそうだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る