空から道案内、スマホ Yahoo! MAPにAR「ルックアップ」機能

Yahoo! MAP 「ARモード」がパワーアップ
Yahoo! MAP 「ARモード」がパワーアップ全 2 枚

 Yahoo! MAP(iOS版)は、AR(拡張現実)を活用した徒歩ナビゲーションサポート機能「ARモード」において、スマートフォンを空に向けると目的地の方向の上空にYahoo! JAPAN公式キャラクターの「えんじん」が浮かぶ「ルックアップ」機能の提供を開始した。

 「ARモード」はカメラで写した実際の風景に、ルートや看板等のナビゲーション要素をビジュアルで重ね、目的地までの方向や距離を立体的に確認できる機能。ユーザーが歩いた道のりに「足跡」のビジュアルを残すことにより、道に迷いにくくする等の工夫が施されている。

 今回、「ARモード」はApple社の「ARKit」の最新機能を活用することで、従来に比べてルート表示の精度が大幅に向上。これまで提供している目的地の方向を示す「矢印」や残りの「距離」、曲がり角を示す「看板」等に加えて、「ルックアップ」機能を提供する。「ルックアップ」機能では、目的地の方向の上空に浮かぶ「えんじん」をユーザーが確認するだけで、進む方向を簡単に把握できる。これによりユーザーは、目的地までさらに迷いにくく、スムーズに到着できるという。

 「ARモード」を使うときはYahoo! MAPを起動し、目的地までのルート検索を行い、徒歩のナビゲーションを開始する。画面右下にある「AR」ボタンをタップして、表示されるダイアログの「確認してARモードを開始」をさらにタップ。ナビゲーション画面に青いルートラインと進行方向を示す白い矢印が表示されたら、案内に従って進む。進む方向に迷ったら、スマートフォンを空に向け上下左右に動かすと、目的地の上空に「えんじん」が浮かび、手を振って進むべき方向を示す。目的地では、Yahoo! JAPAN公式キャラクターの「えんじんとけんさく」が出迎えてくれる。

ARで道案内「ルックアップ」機能…Yahoo! MAP

《藤本ゆう子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る