映画に登場した車が並ぶ「スーパーライドエリア」…東京コミコン2022 11月25-27日

レクサスLC(ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー):東京コミコン2022 (c) 2022 Marvel
レクサスLC(ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー):東京コミコン2022 (c) 2022 Marvel全 30 枚

国内外の映画、コミックなどの最新情報が公開され、関連グッズも展示・即売されるポップカルチャーの祭典「東京コミックコンベンション2022」=東京コミコン2022が11月25~27日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される。主催は株式会社東京コミックコンベンション。

【画像全30枚】

東京コミコンは2016年の第1回から毎年、海外の有名俳優や著名アーティストとのコミュニケーション企画、映画で使用されたプロップ(小道具)の展示・撮影、様々なアイテム&グッズの販売、コスプレイヤー同士の交流の場などを設け、人気と実績を積み上げてきた。そして3年ぶりのリアル開催となる東京コミコン2022は通算第6回となる。

2022年は東京コミコン初の「スーパーライドエリア」が登場する。マーベル・スタジオの劇場映画最新作『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』の公開を記念し、レクサス×マーベル×アディダスによる『LC500コンバーティブル』特別ラッピングカーが展示される。

さらに、お馴染み大ヒット映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアン、『ダークナイト』シリーズの「バットモービル」、「タンブラー」や、『007/ダイ・アナザー・デイ』のアストンマーティン『ヴァンキッシュ』などが並ぶ。

イベント内容
●国内外映画、コミックなどの最新情報公開
●企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)
●実際に映画で使用されたプロップや、レアグッズの展示
●最新技術を使った様々なコンテンツの体験
●海外セレブ俳優との交流
●ステージでのライブパフォーマンスのライブ配信
●コスプレイヤーの交流、コンテスト
●漫画家やアニメーターの作品展示や販売


《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る