バイカラー&明るさ追求のイエロー光、LEDフォグバルブ2種発売…カーメイト

GIGA LEDフォグバルブ F5000S(イメージ)
GIGA LEDフォグバルブ F5000S(イメージ)全 8 枚

カーメイトは自動車用ライトブランド「GIGA(ギガ)」より、LEDフォグバルブの新製品として、発光を2色に切り替えられる「F3500D(BW5161」およびハイパワーモデルのノウハウを活用した「F5000S(BW5151」を発売した。

F3500Dは純正フォグランプスイッチのON/OFF操作で白色光/黄色光を簡単に切り替えできるバイカラーモデル。白色光は遠方を照らし、ヘッドライトの明るさをサポート。黄色光は手前側をワイドに明るく照らし、悪天候時の見やすさを向上させる。また、点灯制御ユニットを内蔵した一体型とし、純正ハロゲンバルブ同等のコンパクトサイズを実現。バルブを入れ替えるだけの簡単取り付けを可能にし、幅広い車種に適合する。

ユニットを含むバルブ内部は、泥や水などの異物が入りにくい密閉構造とし、故障のリスクを低減する。また、熱伝導率の高いアルミ押出材をメインボディに採用。先端のLEDで発生した熱を一気に後方へ伝導させ、高効率のフィンにより放熱。ファン不要のコンパクト設計と3年間保証を実現した。

適合バルブタイプはH8/H11/H16。公式オンラインストアでの販売価格は1万3800円。

F5000Sは最高クラスの明るさで実用性に優れた黄色光モデルだ。厳選したLEDチップにより、同社黄色光フォグバルブ最高の明るさ5000lmを実現。照射範囲が広がり、悪天候時の運転しやすさを向上させる。コンパクトサイズかつハイパワーなS7シリーズと同様の銅基板×ヒートパイプの構造を採用するとともに、小型冷却ファンを搭載。ヒートシンクに溜まった熱を素早く冷却することで高い光束維持率を実現する。

適合バルブタイプはH8/H11/H16。公式オンラインストアでの販売価格は1万6800円。別売のHB4フランジ/変換ハーネスセット(2280円)を使用することでHB4バルブにも対応する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る