フィアット 500X 発売、新世代フロントグリル&リアエンブレムを採用

フィアット 500X
フィアット 500X全 6 枚

ステランティスジャパンは11月29日、新世代デザインを採用したフィアットのコンパクトSUV『500X』を発売した。

500Xは、ひと目で「500」ファミリーとわかる愛らしいデザインと利便性の高い4ドアボディ、優れた積載性やユーティリティを兼ね備えたコンパクトSUVだ。

新世代デザインでは、フィアットのロゴが従来の円形フレームからシンプルなシルバーに変更となった。グラフィックを抑え、1900年代初頭に初めて導入されたエンブレムの細長い文字が、最新のトレンドであるシンプルでミニマリスティックなロゴとして復活。すでに電気自動車『500e』で採用されているが、他のモデルでは初の導入となる。

グレードは「500Xクロス」と「500Xスポーツ」の2種類を展開する。500Xクロスでは、ドアミラーカバーをボディ同色からブラックに変更し、17インチから18インチにサイズアップすることでより精悍な印象に。500Xスポーツは自動防眩ミラーを標準装備とした。

ボディカラーは、500Xクロスにジェラート ホワイト、パッションレッドの2種類のソリッドカラーを標準設定し、オプションでメタリックカラーのファッショングレーを用意。500Xスポーツにはその3色に加えて、メタリックカラーのイタリアブルーをオプションで設定している。

価格は500Xクロスが418万円、500Xスポーツが423万円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  2. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  5. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る