ケータハム『セブン』、新軽量スポーツ「340」誕生…日本導入へ[詳細写真]

ケータハム・セブン 340
ケータハム・セブン 340全 20 枚

ケータハムカーズ(Caterham Cars)は11月7日、2シーターのオープンスポーツカー『セブン340』を欧州で発表した。従来の『セブン275』の後継モデルとなり、欧州と日本のみで販売される予定だ。

セブン340には、フォードモーター製の2.0リットル直列4気筒ガソリン「デュラテック」エンジンを搭載する。最大出力は170hp/7250rpm、最大トルクは17.7kgm/6500rpmを発生する。従来型のセブン275のフォードモーター製1.6リットル直列4気筒ガソリン「シグマ」エンジンに対して、パワーは25%強化された。ローエンドのトルクも向上しているという。

セブン340は軽量設計となっており、車両重量は500kgをわずかに超えるレベル。パワーウェイトレシオについても、車両全体のバランスを追求しながら、過度にアグレッシブにならず、ドライビングを楽しめるように設計されている。最高速は、209km/hの性能を可能にした。また、ヨーロッパの排出ガス基準にも適合している。欧州市場で重視されるCO2排出量は、148g/kmとした。

セブン340には 2種類の異なるパッケージが用意されている。公道走行を重視する顧客向けの 「Sパック」を装着したのが、「セブン340S」だ。グランドツアラーのように駆け巡る体験を求める、ゆったりとした走りを好むドライバー向けという。5速MT、ロードサスペンションパック、14インチのクラシックアルミホイール、フルフロントスクリーン、フード&サイドスクリーン、ブラックレザーシートが装備されている。

サーキット走行を重視する顧客向けの 「Rパック」を装着したのが、「セブン340R」だ。LSD、スポーツサスペンションパック、15インチ「Orcus」アルミホイール、4点式ロードハーネス、カーボンファイバー製ダッシュボード、コンポジットエアロスクリーンを装備している。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る