日産 セレナ/ルークス で「赤ちゃんとのお出かけ」体験…全国5会場で順次開催

NISSAN & アカチャンホンポ  クルマと赤ちゃんのいる暮らし
NISSAN & アカチャンホンポ クルマと赤ちゃんのいる暮らし全 4 枚

日産自動車赤ちゃん本舗は、『セレナ』や『ルークス』での「赤ちゃんとのお出かけ」をリアルに体験できる展示会を12月15日から全国5会場で順次開催する。

[写真:日産 セレナ 新型]

赤ちゃんとのお出かけは、近隣であってもなにかと準備が必要で、ママやパパにとっては簡単なことではない。しかし、お出かけ先で子どもが見せてくれる楽しそうな姿はかけがえのない家族の思い出になる。思っているよりも短い、赤ちゃんと一緒に過ごす日々。両社は協業し、赤ちゃんとのお出かけを通した思い出作りをサポートする。

両社は2022年12月15日から2023年3月19日の期間、全国5か所の商業施設内イベントブースにて「NISSAN & アカチャンホンポ お出かけ体験会~クルマと赤ちゃんのいる暮らし」を開催する。会場ではセレナ、ルークスとともに、アカチャンホンポおすすめのチャイルドシートやベビーカーなどを展示。実車を使ってのチャイルドシートの取り付け、ベビーカー積み下ろし、ハンズフリーオートスライドドアなど、リアルなイメージを体験できる。また、子どもと一緒に記念撮影ができる「おもいで4カット」を開催。アンケート回答者には撮影データをその場でプレゼントする。

さらに本イベントにあわせて、子育ての「おでかけあるある」をコミックエッセイスト「まりげ」さんのイラストとエッセイで綴った本コンテンツを、アカチャンホンポ特設サイトにて、12月中旬より全5回に渡り公開する。

「NISSAN & アカチャンホンポ おでかけ体験会~クルマと赤ちゃんのいる暮らし」実施概要

【開催場所】
・ららぽーと横浜 ノースコート(横浜市都筑区)
日程:2022年12月15日(木)~18日(日)
・ららぽーとEXPOCITY 光の広場(大阪府吹田市)
日程:2023年1月19日(木)~22日(日)
・ららぽーと名古屋みなとアクルス センターコート(名古屋市港区)
日程:2023年2月16日(木)~19日(日)
・ゆめタウン光の森 イーストコート(熊本県菊池郡菊陽町)
日程:2023年3月2日(木)~5日(日)
・リバーサイド千秋 リバーサイドコート(新潟県長岡市)
日程:2023年3月16日(木)~19日(日)

【実施時間】
平日:10時~18時、土曜日:10時~19時、日曜日:10時~18時

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る