バーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」、機能充実…期間限定の装飾も実施

バーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」
バーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」全 2 枚

日産自動車は、メタバース上で展開するバーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」の施設の充実を図るとともに、期間限定のホリデーシーズンの装飾を12月15日より開始する。

[画像:バーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」]

日産は2021年11月、新たなコミュニケーションの場として、ソーシャルVRサービス「VRChat」上にバーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」を公開。以降、新型軽電気自動車『サクラ』のお披露目イベントなど、様々なコンテンツをバーチャルギャラリー上で展開している。

今回、メタバース上のNISSAN CROSSINGではより多くの人に楽しんでもらうよう、施設機能のアップデートを実施する。2Fの広いエリアにて講演を行う際に便利な投影機能や立体的に書き込めるペン機能を追加するほか、『フェアレディZ』新型などの車両を展示。加えて12月15日から31日の期間限定で、ホリデー感あふれる装飾を行い、きらめく美しい季節を楽しめるワールドを提供する。

また、今回のアップデートを記念して、新型フェアレディZなど様々なクルマのデザインを手がけた同社デザイナー、入江慎一郎氏によるトークイベントを実施。日産のカーデザインにおける想いや歴史などについて解説を行うほか、NISSAN CROSSING内にあるクルマを使って、メタバース内で実際のクルマのように触れながらデザインのポイントを紹介する。なお、VR対応機器を持っていない人やイベントに参加できなかった人も楽しめるよう、イベントの様子は日産公式YouTubeでも後日公開する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る