就職人気ランキング、業種別でトヨタ自動車が4位

2024入社希望者対象 就職活動[早期] 就職ブランド調査 1~10位
2024入社希望者対象 就職活動[早期] 就職ブランド調査 1~10位全 7 枚

 文化放送キャリアパートナーズは「2024入社希望者対象 就職活動(早期)就職ブランドランキング調査」の業界別順位を発表した。金融、商社、マスコミ、通信IT等、13業種別にランキングを発表。総合1位は「伊藤忠商事」。日本生命保険、伊藤忠商事、博報堂他、人気企業がランクインした。

 調査対象は2024年春入社希望の「ブンナビ」会員(現大学3年生、現大学院1年生)。調査期間は2022年4月1日から9月30日。有効回答数は8,472(うち、男子4,577・女子3,895/文系6,955・理系1,517)。

 調査は文化放送キャリアパートナーズ運営の就職サイト「ブンナビ」上でのWebアンケートと、文化放送キャリアパートナーズ主催の就職イベント会場での紙・アプリアンケートで実施。投票者1人が最大5票を有し、志望企業を1位から5位まで選択する形式で行われた。調査は、過去10年以上にわたり就職活動を行う学生に対して、年に3回「企業の就職ブランド」について調べている。

 金融業界では、1位「日本生命」、2位「大和証券グループ」、3位「東京海上日動火災保険」がランクイン。

 商社業界では、1位「伊藤忠商事」、2位 「三菱商事」、3位「丸紅」がランクイン。

 マスコミ業界では、1位「博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ」、2位「ジェイアール東日本企画」、3位「ソニーミュージックグループ」。

 通信・IT・ソフトウェア業界では、1位「Sky」、2位「NTTデータ」、3位「日立ソリューションズ」。

 自動車・機械・電気機器業界では、1位「ソニー」、2位「日立製作所」、3位「パナソニックグループ」。

 シンクタンク・調査・コンサルタント業界では、1位「アクセンチュア」、2位「アビームコンサルティング」、3位「野村総合研究所」がランクイン。計13業種別にて発表した。


「正しい努力」で結果を出す 図解 戦略就活メソッド
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

就職ランキング「伊藤忠商事」総合1位…13業種別は?

《宮内みりる》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る