軽量スポーツのラディカル、バイオ燃料に初対応、サーキット専用車『SR3 XXR』欧州発表

ラディカル SR3 XXR
ラディカル SR3 XXR全 3 枚

ラディカルスポーツカーズRadical Sportscars)社は1220日、サーキット専用の軽量2シーターオープンスポーツカー『SR3 XXR』を欧州で発表した。

ラディカルスポーツカーズ社は1997年、フィル・アボット氏とミック・ハイド氏の2名が設立した小さなスポーツカー製造会社だ。フィル・アボット氏の「2輪のエンジンを積んだスポーツカー」構想に基づき、カワサキ『ZZR1100』のエンジンを積んだラディカル『1100クラブスポーツ』を発表し、スポーツカーメーカーの仲間入りを果たした。

ラディカルスポーツカーズ社の究極のサーキット専用車として、ラインナップされているのが、『SR3 XX』だ。その新バージョンのSR3 XXRには、最大出力232hpを発生する1.5リットルエンジンを搭載する。この第5世代のエンジンはバイオ燃料に対応。バイオ燃料で走行できる最初のラディカル車になるという。

また、SR3 XXR では、顧客からのフィードバックを反映して、ピットレーンでのスピード超過を防ぐピットリミッターを標準装備した。LMPレーシングカーにインスパイアされた中央テールの「シャークフィン」によって、空力性能を追求する。 SR3 XXR には、高輝度デイタイムランニングライト、新デザインの軽量ホイールを装備した。耐久性とエアロダイナミクスを改善するオプションとして、カーボンファイバー製スプリッターとリアディフューザーを設定している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る