デザインにこだわったドラレコ機能付きデジタルルームミラー…MAXWIN『MDR-PRO1』

MAXWINからデザインにこだわったドライブレコーダー機能付きハイスペックデジタルルームミラー「MDR-PRO1」が新発売
MAXWINからデザインにこだわったドライブレコーダー機能付きハイスペックデジタルルームミラー「MDR-PRO1」が新発売全 12 枚

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰より、ドライブレコーダー機能つきデジタルルームミラー「MDR-PRO1」が新発売。実売価格は税込88,000円前後。購入はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピング・auPAYマーケットの各オンラインショップから。

「MDR-PRO1」はフロントカメラ分離式のドライブレコーダー機能つきデジタルルームミラー。9.2インチの逆台形型モニターはミラー幅約24cmと、純正品と変わらないサイズ感で、下部のレバースイッチ操作で通常ミラーに切り替えも可能。設置はステーごとの交換となるので、走行中の振動の影響もなく、後付け感のないスマートな取り付けができる。

IP67防水対応で室内外両方への設置に対応するリアカメラは、HDR機能オンでも60fpsで映像出力可能な高性能。ミラー画面の反射を最大限に軽減した高輝度1800カンデラの液晶ディスプレイと併せ、従来品と比べ映り込みが少なく、メーカー純正車載液晶と同レベルのクリアで明るい後方映像を実現している。感光センサーも搭載しているので、トンネルや夜間などは自動に輝度を下げ、見やすさも確保。

フロントカメラ1920×1080pixel(フルHD)、リアカメラ1920×384pixel(ミラー表示範囲)の高解像度録画に対応。フロント・リアともに上下7段階のアングル調整が可能。衝撃を感知すると録画を開始する駐車監視機能(28秒後に待機監視再開)、LED信号対応・電波干渉対策/EMCテスト実施済みのほか、ドラレコの一般的な機能も搭載している。

デジタルルームミラー「MDR-PRO1」
液晶モニターサイズ:9.2インチ
液晶モニター解像度:1920×384pixel
画素数:200万画素(フロント/リア)
画角:フロント:水平125°垂直74°/リア:水平:68°垂直:27°
フレームレート:フロント:27.5fps(録画:30fps)/リア:60fps
記録解像度:フロント:1920×1080pixel/リア:1920×384pixel
記録方式:常時録画/イベント録画/駐車監視録画(イベント録画)
ループ(常時)録画時間:1分/2分/3分
音声録音:ON/OFF可能
Gセンサー:あり
ファイル方式:MP4
記録メモリ:microSDカード(付属:64GB/U3)※8~128GB対応(Class10以上)
保証期間:最大3年保証(通常2年保証、メーカーサイトユーザー登録で3年保証※消耗品は除く)

MAXWINからデザインにこだわったドライブレコーダー機能付きハイスペックデジタルルームミラー「MDR-PRO1」が新発売

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る