この冬に備える…ドライブ、アクセサリー、カスタマイズ、メンテナンス[まとめ]

「チェーン規制」でスタッドレスは通行不可!?
「チェーン規制」でスタッドレスは通行不可!?全 9 枚

厳しい冬がやってきた。すでに各地で雪の被害が伝えられる。寒さに備えるドライブの仕方、アクセサリー、カスタマイズ、メンテナンスをまとめて紹介する。

★「チェーン規制」でスタッドレスは通行不可!?…冬ドライブ講座
★JAFの出動理由のトップは「過放電バッテリー」…冬ドライブ講座
★冬ドライブをサポートしてくれる便利アイテム…カーアクセサリー
★冬グッズを厳選紹介、加湿器から静電気除去アイテムまで…カーアクセサリー
★冬場のドライブ対策は万全? 手を打っておきたい…カスタマイズ
★必見! スタッドレスタイヤへの換装スタイル…メンテナンス
★冬の車中泊にポータブル電源を利用する…メンテナンス

「チェーン規制」でスタッドレスは通行不可!?…冬ドライブ講座

クルマ生活にダイレクトに関係する「社会・経済」トピックスを広く取り上げている当コーナー。「冬ドライブ講座」と題し、冬道走行の基礎知識やトラブルシューティング等々を解説していく。まず今回は「チェーン規制」にフォーカスする。
https://response.jp/article/2022/12/17/365349.html

JAFの出動理由のトップは「過放電バッテリー」…冬ドライブ講座

カーライフに直結する「社会・経済」情報を横断的に発信している当コーナー。今回は「冬ドライブ講座」の2回目として、昨年の年末年始の「JAFロードサービス出動理由ランキング分析」をお届けする。冬に多い、そして高速道路で多いトラブルとは……。
https://response.jp/article/2022/12/25/365650.html

冬ドライブをサポートしてくれる便利アイテム冬ドライブをサポートしてくれる便利アイテム

冬ドライブをサポートしてくれる便利アイテム…カーアクセサリー

“冬ドライブ”をサポートしてくれる頼れる品々をフィーチャーする。寒い季節には寒いがゆえのトラブルが起きがちだ。また遠出の際には不測の事態に陥ることもある。しかし、しかるべき備えがあれば安心度が増す。
https://response.jp/article/2022/12/11/365108.html

冬グッズを厳選紹介、加湿器から静電気除去アイテムまで…カーアクセサリー

ひと工夫が盛り込まれたカーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回は、“冬グッズ”をセレクトした。車内でも使える加湿器から、車内外の温度等をモニターできるグッズ、さらには静電気除去ツールまでを取り上げる。
https://response.jp/article/2022/11/27/364552.html

冬場のドライブ対策は万全? 手を打っておきたい冬場のドライブ対策は万全? 手を打っておきたい

冬場のドライブ対策は万全? 手を打っておきたい…カスタマイズ

これから急激に寒くなる日本列島。寒くなるのに合わせたカスタマイズもある。しっかりと対策をしておけばトラブルも防げるし、もっと快適にカーライフを送れるようになる。多くの地域で氷点下になる日本。そうなるとクルマにはさまざまなトラブルが起きる。
https://response.jp/article/2022/12/18/365369.html

必見! スタッドレスタイヤへの換装スタイル…メンテナンス

ウインタードライブの必須アイテムと言えば冬道での安全性を確保するスタッドレタイヤなどの滑り止め装置だ。今回はスタッドレスタイヤの導入についてその手法やスタイルを紹介してみた。
https://response.jp/article/2022/12/15/365249.html

冬の車中泊にポータブル電源を利用する…メンテナンス

近年はキャンプ同様、車中泊も人気だ。しかし冬場の車中泊は寒さとの戦いになる。そこで車内で暖を取る手軽な方法をチェックしてみた。キーワードになるのはポータブル電源の用意だ。
https://response.jp/article/2022/12/01/364721.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る