初詣ツーリングはこちらへ!! ライダーおすすめスポット 2023

安住神社
安住神社全 4 枚

冬こそバイクツーリング!! モーターサイクルで風を切ってどこへ行く? 初詣ツーリングでライダーの皆さんはどちらの神社仏閣へ行きますか? 自動車ニュースサイト『レスポンス』では、読者ライダーの皆さんにアンケート回答をお願いしました。

同時に前後アクセスの注意すべきポイントや、失敗談もお願いしました。ライダーおすすめの初詣スポットを投稿者コメントとともにおおむね東から西へ紹介していきます。

安住神社(栃木県高根沢町)……バイク神社で交通安全祈願です。アクセスでの注意:早朝は道が凍っている可能性あり。なお1月10日に予定されていた「第6回安住神社初詣MTG」は中止、参拝は可能です。

江島神社(神奈川県藤沢市)……アクセスでの注意:混雑する。江の島の食べ物はおすすめ。

小鹿神社(埼玉県小鹿野町)……バイク神社。アクセスでの注意:あまりに寒い日は路面凍結の可能性がある。

法多山尊永寺法多山尊永寺

法多山尊永寺(静岡県袋井市)……厄除け団子が大人気! おみくじの凶の確率が高い! アクセスでの注意:三が日は大渋滞になります。すり抜けも出来ない片側1車線なので早めの時間帯がよいです。尊永寺は遠州三山のひとつなので、他の医王山油山寺と萬松山可睡斎を回るのも良いですね(いずれも静岡県袋井市)。また少し離れていますが、浜松市の大歳神社はバイク神社としても有名です。 鳥居の前にバイク専用駐輪場があります。

秋葉大社の上社(浜松市)……荘厳な社殿と眼前に広がる大パノラマは必見。アクセスでの注意:山道を登る途中のワインディングロードは狭くてとても危険。下社とその近くにある秋葉寺もよいです。できれば、秋葉寺は徒歩で1時間程度山道を歩いて行くとベスト。

伊勢神宮(三重県伊勢市)……境内の厳かな雰囲気は日本屈指では? アクセスでは基本的に問題ありませんが、三重県とはいえときたま一般道も凍結しますので、夜間は気をつけてください。近隣スポットでは志摩の群島もいいですよ。

やっちまった……2月に間違えてメッシュグローブでツーリングに行って、指が無くなったような感覚になって走りつづけた。

伊勢神宮伊勢神宮

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る