BMWの新型EVの内装写真、次世代ヘッドアップディスプレイ採用へ…CES 2023

次世代ヘッドアップディスプレイが組み込まれたBMWの新型EVのインテリア
次世代ヘッドアップディスプレイが組み込まれたBMWの新型EVのインテリア全 3 枚

BMWグループ(BMW Group)は14日、米国ラスベガスで開催したCES 2023の基調講演において、2025年に発売予定の新型EVに次世代のヘッドアップディスプレイを採用すると発表した。

新型EVは、「ノイエ・クラッセ(新たなクラス)」を標榜する。新型EV2025年から順次、発売される予定。BMWグループはまず、『3シリーズ』セグメントのセダンと、スポーティな SUVをデビューさせる計画だ。

BMWグループのオリバー・ツィプセCEOは、CES2023の基調講演において、次世代ヘッドアップディスプレイが組み込まれた新型EVの内装写真を公開した。「これは単なるビジョンではない。このイノベーションをノイエ・クラッセに取り入れる。早ければ 2025年、このまったく新しいテクノロジーを車内で体験できるようになる」と語っている。

●CES

CESは、毎年年初に米ラスベガスで開催される、世界最大規模のコンシューマー・テクノロジー展示会。世界的な影響力のある技術イベントであり、画期的なテクノロジーが展示されたり、イノベーターがプレゼンテーションを行なう。

2023年は3200以上の事業者が出展し、出展者リストには「FORTUNE GLOBAL 500」の323社、「INTERBRAND 100」の85社が含まれる。173の国・地域から出展があり、出展者の35%はアメリカ国外からの参加となる。

主催はアメリカのCTA(Consumer Technology Association=コンシューマーテクノロジー協会)。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  5. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る