交通事故死者数は6年連続で過去最少を更新、2022年は2610人

(イメージ)
(イメージ)全 1 枚

警察庁が発表した2022年の交通事故による死者数は、前年比26人少ない2610人となり、統計をとりはじめた1948年以降、6年連続で過去最少を更新した。人口10万人当たりの死者数は2.08人で、前年から0.01人減った。

交通事故死者数のうち、65歳以上の高齢者は前年より49人少ない1471人で、高齢者の構成比は56.4%と、依然として半数以上を占めている。

都道府県では、ワースト1位は大阪府で141人、ワースト2位が愛知県で137人、ワースト3位が東京都で132人だった。大阪府は前年から1人増だった。

国家公安委員長コメントとして、6年連続で過去最少記録を更新したことに関して「政府をはじめ、関係機関・団体や国民一人一人が交通事故の防止に向け、積極的に取り組んできた結果」としている。ただ、依然として飲酒運転事故など悪質・危険な事故が発生していることから「第11次交通安全基本計画に基づき、子どもや高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保、自転車の交通ルール遵守の徹底、飲酒運転等の悪質・危険な交通違反の取締りなどの多角的な取組を、効果的かつ強力に推進するよう、警察を指導する」とコメントしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  4. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
  5. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る