マンションの空き駐車場をシェア…akippaと三菱地所コミュニティが推進

三菱地所コミュニティとakippaが提携
三菱地所コミュニティとakippaが提携全 2 枚

駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippaは、マンション・ビル管理の三菱地所コミュニティと提携し、同社が管理を受託するマンションに対し、空き駐車場を有効活用できる「akippaプライベート」を提案する。

「akippaプライベート」は、akippaが2022年3月から開始したマンション居住者向けの駐車場シェアサービス。マンション住民に対して専用の駐車場予約ページとパスワードを発行、予約できるため利用者をマンション居住者に限定できる。

今回の提携で、受託管理するマンション管理組合に対しakippaプライベートを提案する。これによって利活用できていない分譲マンションの空き駐車場について、来客用駐車場としての活用を進めていく。

三菱地所コミュニティと管理組合は、akippaプライベートの仕組みを利用し、Webでの事前予約・事前決済が可能となる。新たに人員を配置することなく、来客用駐車場のスムーズな貸し出しが可能となる。

また、台数管理も簡単に行えるため、駐車場の契約状況に応じて柔軟に貸し出し台数を変更することが可能となるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る