鉄チン風アルミホイール第2弾など、トピー実業がオートサロン2023に出品予定

ジムニー(ランドフット XFG装着)
ジムニー(ランドフット XFG装着)全 6 枚

トピー実業は、1月13日から15日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」に出展し、アルミホイールのニューアイテムを出品する。

「ランドフット XFG」は鉄チン風アルミホイールの第2弾。忠実にスチールホイールを再現しつつ、センターキャップ、 カラーにアルミホイールの特徴を活かし、アレンジした要素を加えている。センターキャップは台座を立体的にしているが、鉄チン風デザインにマッチ。カラーもスチールホイールでは表現しにくいディスクとリムのカラーを変えるリムポリッシュを採用する。

輸入車向けのチームスパルコシリーズには19インチモデル「ヴァローザ ver.02」が登場する。ストレートとラウンドを自然に融合させた5×2の10スポーク。スポークはリムエンドまで伸び、大口径感を演出する。「べネージュ」はSUV向けモデル。5×2の10スポークは重厚感を醸し出し、揺るぎない存在感を主張。輸入SUVの足元に力強さを加える。

また、昨年デビューの「ドルフレン ゴディオ」には新色グロスブラックが登場する。ドルフレン ゴディオは細身のスポークが立体的に交差する幾何学デザインが特徴。スポーク自体は 細身だが、複雑に折り重なることにより力強さを演出している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る