【株価】マスクCEOの巨額損失ギネスが認定、テスラ株はいまだ底値見えず

米テキサス州のテスラ販売店
米テキサス州のテスラ販売店全 1 枚

日経平均株価は前日比3円82銭高の2万6449円82銭と小幅続伸。方向感のない中、米国のインフレ減速を期待した買いと、日銀の金融政策修正を警戒した売りが交錯する展開が終日続いた。

11日のニューヨークダウは268ドル高の3万3973ドルと続伸。12日の米消費者物価指数(CPI )発表を控え、一段のインフレ原則を期待した買いが入った。

ハイテク株主体の米ナスダック市場は4日続伸。電気自動車(EV)のテスラが123.22ドルと4%強上昇した。同社は年内にテキサス州オースティンのEV工場を拡張すると報じられている。同工場では主力の小型多目的スポーツ車(SUV)『モデルY』を生産しており、投資額は約1000億円となるもよう。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る