コンフォート低燃費タイヤのベストセラー「ルマンV」の進化版が登場…ダンロップ

ダンロップ ルマンV+
ダンロップ ルマンV+全 6 枚

住友ゴムは、安全性能と快適性能を高次元で両立させたコンフォート低燃費タイヤ、ダンロップルマンV+」を2月1日から順次発売する。

発売サイズは14インチから20インチまでの全67サイズ。価格はオープン。

ルマンV+は、コンフォート低燃費タイヤのベストセラー「ルマンV」の進化系タイヤ。プレミアムカー向けグローバルフラッグシップタイヤ「SPスポーツMAXX 060+」で採用した天然由来のサステナブルシリカ分散剤を用いることで、ウエットブレーキ性能に寄与するシリカの増加を実現。ウエットブレーキ性能を2%向上させた。また、サステナブルシリカ分散剤の採用によって、ゴムがしなやかになり路面の凹凸に柔軟にフィット。突起乗り越し時の入力を7%低減し、乗り心地性能を向上させた。

さらにルマンVで効果的だった全体で振動を吸収するサイドウォール、振動を吸収するパターンデザイン、空洞共鳴音を低減する特殊吸音スポンジ「サイレントコア」は継続して採用。高い静粛性能を発揮し、新たに運用が開始されたラベリング制度「低車外音タイヤ」にも適合している。

またデザイン面では、15インチ以上のサイズに高級感を演出する独自の黒色デザイン技術「Nano Black」を採用し、洗練されたサイドウォールデザインを実現。DUNLOPロゴに繊細な凹凸形状を採り入れることで光の反射を抑え、従来品LE MANS Vのデザインよりも高い黒色を再現し、高級感と存在感を創出する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る