【D1GP】斎藤太吾がトーヨータイヤへ電撃移籍!長年のライバルである川畑真人とのチーム内対決はどうなる?…東京オートサロン2023

【D1GP】斎藤太吾がトーヨータイヤへ電撃移籍!長年のライバルである川畑真人とのチーム内対決はどうなる?…東京オートサロン2023
【D1GP】斎藤太吾がトーヨータイヤへ電撃移籍!長年のライバルである川畑真人とのチーム内対決はどうなる?…東京オートサロン2023全 57 枚

東京オートサロン2023TOYO TIRES(トーヨータイヤ)ブースで「D1GP TOP DRIVERS TALK SHOW」と称して同社のD1ドライバーを集めたトークショーイベントを開催。

川畑真人選手、藤野秀之選手、松井有紀夫選手、松山北斗選手の4選手が登場して軽妙なトークを繰り広げる中、新しい情報を続々と発表。トークショーイベントを振り返っていく。

川畑真人選手と永遠のライバルである斎藤太吾選手が移籍!シリーズチャンピオン奪還へ

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

最注目のニュースは斎藤太吾選手のトーヨータイヤへの移籍が発表されたこと。斎藤太吾選手は川畑選手さらにはトーヨータイヤ陣営としても長年のライバルであり、D1GPを代表するドライバーでもある2人。

斎藤選手はD1では特に進入速度に定評があり、かつ強烈な角度をつけてマシンを走らせるスタイルはファンだけでなく多くの人の目を惹きつけてきた。特に2010年のエビスサーキットでジャンピングドリフトは、マシンの下から向こう側が見えるという衝撃の走りで未だに語り継がれている。

斎藤太吾選手の電撃移籍は2023年シーズンの大きな目玉だ斎藤太吾選手の電撃移籍は2023年シーズンの大きな目玉だ

近年では自身のファクトリーでもあるFat Five Racingを立ち上げてマシンメイクを行いながら、Toyota Gazoo Racingとコラボするなど、人気と実力を兼ね備えたドライバーだ。

第1戦の富士で川畑選手は見事に新車投入でいきなりの優勝を果たした第1戦の富士で川畑選手は見事に新車投入でいきなりの優勝を果たした

同じく川畑真人選手も抜群のドライビングテクニックを有しており、長年Team TOYO TIRES DRIFTのリーダーとしてD1に参戦。昨年度も新車のトヨタ『GR86』を投入していきなりの優勝、そして単走でのシリーズチャンピオンを獲得した。現在のD1人気ナンバー1ドライバーと言っても間違いないだろう。

両選手はD1の黎明期から参戦しており、斎藤選手と川畑選手は切磋琢磨しながらD1を盛り上げてきた。昨シーズンまではガチガチのライバル関係であったが、今年からはチームメイトになることでどのような化学反応が起こるのか楽しみだ。

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

トークショーイベントでは斎藤選手の映像からトーヨータイヤへの移籍が発表。その中で川畑選手へ「川畑、待ってろ(笑)」の熱いメッセージが。川畑選手は「ふざけてますね!」と笑いながらも「コース上の戦いはあまり気にしてないですが、夜の戦い(お酒)が強そうですね!」と掛け合いながら仲の良さを見せてくれた。

まだ斎藤選手のマシンは変わらずGRスープラの予定だが、マシンのカラーリングなどは決まっていない。今後の発表となる新カラーリングのマシンも楽しみだ。

テンクー・ジャン・レイ選手が新加入、各選手が2023年シーズンの目標を発表

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

トークショーイベントではドリフト侍さんがMCを努め、所属ドライバー4人にと竹岡圭さんを加えての軽妙な掛け合いを披露。そしてトーヨータイヤが新しくサポートするドライバーのテンクー・ジャン・レイ選手の新加入を発表。

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

同選手はマレーシア出身で、国内の選手権を3年制覇するなどの実力者だ。「Team TOYO TIRES DRIFTの一員になれることを嬉しく思います。また、D1に戻って来ることができてとても楽しみです。」と語ってくれた。

最後に川畑選手、藤野選手、松井選手、松山選手、TDJ選手、ドリフト侍さんから2023年シーズンの目標がそれぞれ語られた。

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

TDL選手:「今年は忙しいシーズンになりそうです。Gazoo Racing Festival2月に控えており、マレーシアでの活動もやることはたくさんありますが、トーヨータイヤのサポートに役立てるようがんばります。」

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

ドリフト侍さん:「お客さん含めてワンチームになれるように、みなさんと笑いながらシリーズチャンピオンを獲得できるよう、みなさん応援よろしくお願いします!」

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

松山選手:「同じくチーム体制は変わらず、GRスープラでの4年目のシーズンを迎えます。去年は初優勝を獲得し、トーヨータイヤという最強の武器を活かしながら今年もチャンピオンを狙って頑張っていきます。」

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

松井選手:「チーム体制は変更なく、RE雨宮からの参戦となります。ただし、車種は変わりませんが(マツダ・RX-7)新マシンを導入予定です。さらに新たなスポンサーとしてマツモトキヨシ、アパホテルが加わったので身を引き締めてまずは1勝目指して頑張って行きます。」

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

藤野選手:「昨年と同じく、川畑選手とGR862台体制で参戦します。マシンも1年かけて熟成されていい状態で新シーズンに入れると思うので、よりよい成績が残せるよう頑張ります。」

TOYO TIRES / 東京オートサロン2023TOYO TIRES / 東京オートサロン2023

川畑選手:「GR862年目のシーズンを迎えますが、マシンの心配は全くありません。昨年はシリーズランキング2位だったので、今年はもちろんチャンピオンを狙っていきたいと考えています。ただカッコイイ走りするだけでなく、ドリフトの楽しさや車の楽しさをファンのみなさんに発信していきたいと思います。応援よろしくお願いいたします!」

という形でトークショーイベントを締めくくった。全体の雰囲気をみてもわかるように、チームメイトとの仲の良さは、シーズンを通して見えない力になるだろう。斎藤太吾選手を加えて、ますます強力な体制を整えたTeam TOYO TIRES DRIFT2023年のD1GPは盛り上がりを見せそうだ。

《後藤竜甫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る