積水ポリマテック、米国にEV向け放熱材料製造工場を新設へ

米国新工場で製造する放熱材料(参考画像)
米国新工場で製造する放熱材料(参考画像)全 1 枚

積水化学工業は、連結子会社である積水ポリマテックEV(電気自動車)などの環境対応車向け放熱材料の生産拠点を、米国に新設することを決定した。

生産拠点は「セキスイ・ポリマテック・アメリカ」で、資本金が450万ドル。セキスイアメリカが全額出資する。2023年1月に着工して2023年8月に稼働する予定。

米国市場では、連邦政府がEVの普及を推進しており、2025年にはEV生産台数が2022年度と比べて約3倍となる360万台にのぼると予測されている。これに伴って、米国自動車メーカーや電気自動車に搭載されるリチウムイオンバッテリー・電装品メーカーから放熱ニーズも急速に拡大する。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る