ダンロップが提案するクルマ好きの空間「otona GARAGE」…東京オートサロン2023

DUNLOP otona GARAGE(東京オートサロン2023)
DUNLOP otona GARAGE(東京オートサロン2023)全 19 枚

東京オートサロン2023での、ダンロップブースのテーマは「DUNLOP otona GARAGE」。多数のコンセプト車両を各種タイヤとともに展示し、ワークショップやトークショーなどのイベントも開催した。

「週末、大人の男性が自分のこだわりを詰め込んだガレージで自分だけの時間、家族との時間を楽しむ」というテーマをもとに、ブース内には4種類のエリアが用意され、それぞれのコンセプトに合った展示車両が配置された。

◆お絵描きカングーでアウトドア

ルノー カングー(東京オートサロン2023)ルノー カングー(東京オートサロン2023)

「アウトドア」ゾーンは家族連れでのキャンプに出掛けるシーンをイメージ。突然の雪でも安心のオールシーズンタイヤ「ALL SEASON MAXX AS1」を装着した展示車両のルノーカングー』には、画家・松崎大輔さんによる車体へのライブペインティングが行われた。

◆雪道もへっちゃらのオフロードタイヤ

スズキ ジムニー PRO-STAFF Custom(東京オートサロン2023)スズキ ジムニー PRO-STAFF Custom(東京オートサロン2023)

「ホビー」ゾーンは冬場に入り、遊びの場をオフロードからウィンタースポーツへと切り替える趣味人のガレージがコンセプト。雪道でも頼もしい、PRO-STAFFカスタムのスズキジムニー』にオフロードタイヤ「GRANDTREK MT2」という組み合わせの展示車両が堂々と構える。

◆こだわりのカスタム&タイヤで走りを楽しむ

ホンダ タクティカルアート シビック EK4(東京オートサロン2023)ホンダ タクティカルアート シビック EK4(東京オートサロン2023)

「チューニング」ゾーンは自らメンテナンスを行う愛車で、サーキットやワインディングを楽しむクルマ好きのガレージをイメージ。

トヨタ スープラ DUNLOP otona GARAGE Edition(東京オートサロン2023)トヨタ スープラ DUNLOP otona GARAGE Edition(東京オートサロン2023)

タクティカルアートのホンダシビック』(EK4)はセミスリックタイヤ「DIREZZA 03G」が、otona GARAGEエディションのトヨタGRスープラ』にはプレミアムスポーツタイヤ「SP SPORT MAXX 060+」が装着される。

◆『ミニ』で楽しむ悠々自適なカーライフ

オースティン ミニクーパー S(東京オートサロン2023)オースティン ミニクーパー S(東京オートサロン2023)

「クラシック」エリアはクラシックカーとバイクで妻と一緒にドライブ・ツーリングを楽しむ悠々自適な暮らしがコンセプト。オースティンミニクーパー S』は「LE MANS J-CINQ」、ローバーの『ミニクーパー1.3』は「SP SPORT R7」を装着していた。

《最上 佳樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る