BMW最強ワゴン『M3ツーリング』ついに日本市場投入…価格は1398万円

BMW M3コンペティションM xDrive ツーリング
BMW M3コンペティションM xDrive ツーリング全 19 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、高性能モデル『M3セダン』のワゴン版『M3コンペティションM xDrive ツーリング』を1月20日より発売した。価格は1398万円。納車は1月下旬以降を予定している。

BMW M3コンペティションM xDrive ツーリングBMW M3コンペティションM xDrive ツーリング

パワートレインは、最高出力510ps/最大トルク650Nmを発生する3.0リットル直列6気筒Mツインパワーターボとドライブロジック付き8速Mステップトロニック、M専用4輪駆動システム「M xDrive」の組み合わせ。高効率な吸気ダクト、最大限かつ安定したパワー供給を実現する鍛造ピストン、ダイナミックなレスポンスを発揮するツインターボチャージャーなど、サーキットで培われた多くの技術を余すことなく採用し、0-100km/h加速3.6秒を実現している。

また、ボディ含め、ドライブトレーンを構成する各種パーツにはアルミニウムを多用することで軽量化を図り、運動性能を高めている。さらに、Mアダプティブサスペンション、大径ブレーキディスク、6ポッドMコンパウンドブレーキを標準装備。スポーツドライビングだけでなく、街中走行時の乗り心地も向上させている。

BMW M3コンペティションM xDrive ツーリングBMW M3コンペティションM xDrive ツーリング

フロントデザインは縦型の大型キドニーグリルを採用し、水平方向にはダブルバー、大型エアインテークを採用することで、他のモデルとの差別化を図っている。サイドデザインは、Mモデル専用となるサイドギル、ドアミラー、リアスポイラーを標準装備。リアデザインはMスポーツエキゾースト、ディフューザー、さらにトレッドをワイドにすることで、ハイパフォーマンスモデルであることを主張している。

インテリアデザインは、Mスポーツシート、Mロゴが輝くドアシル、Mモデル専用デザインのメーターパネル、M専用ステアリングを採用。高揚感あるドライビングフィールを感じられる室内空間となっている。

BMW M3コンペティションM xDrive ツーリングBMW M3コンペティションM xDrive ツーリング

また、サーキットでの走行を可能とするハイパフォーマンスモデルでありながら、最先端運転支援システムを標準装備。一定の条件下にて、ステアリングから手を離しての走行が可能なハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能も搭載する。さらに音声会話だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となる「BMWインテリジェントパーソナルアシスタント」を搭載するほか、Apple CarPlayにも対応するなど、利便性も高めている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る