“RE車”集結のブースで感じたロータリー愛と熱き思い…東京オートサロン2023

ロータリーエキシビジョン(東京オートサロン2023)
ロータリーエキシビジョン(東京オートサロン2023)全 3 枚

1月13日から15日までの3日間、千葉県の幕張メッセで開催されたカスタムカーの祭典「東京オートサロン2023」。

今年のオートサロンには、昨年に続き“日本チューニング界の神”こと雨宮勇美氏の「RE雨宮」ブースに隣接する形で「ロータリーエキシビジョン」ブースが出展しており、個性的にカスタマイズされた8台のRE車が展示されていた。

ロータリーエキシビジョンは、世界のロータリーチューニング業界の活性化を目的に、2020年の東京オートサロンで発足。出展スペースを使い、世界に向けた発信を行っている。発起人は前述した雨宮氏で、運営はトータルロータリープロデューサーの伊藤笑会が行っており、ブースとしての出展は今回で3回目。

本文(カーケアプラス)へ https://carcareplus.jp/article/2023/01/17/6876.html

《松岡大輔@JCR》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  2. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
  5. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る